ブログ | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 95

ブログ 

2021年 5月 4日 息抜きのすすめ

どうもこんにちは!担任助手の小林祐太です!

最近平凡な日常が幸せに感じてきました。みなさんはどんな日々に幸せを感じますか。

幸せは訪れるものではなく、作るもの、見出すものだと思います。

低学年生は自分の興味があるものには積極的にチャレンジしてください!

受験生もこの1年を頑張れば好きなことがいくらでも出来ます!とにかく大事なのは今、この瞬間を頑張ることです!

今日も息抜きのすゝめをかいていきます。

皆さん「息抜き」と聞いてどんなことを思い浮かべるでしょうか。僕は息抜き、大好きでした。息抜きの為に勉強していたと言っても過言ではありません。

お相撲さんは、食べることも稽古のうちといいます。受験生は適度な息抜きも勉強のうちなのです!

勉強中、長時間ぶっ通しでやりすぎてただ座ってしまっているだけになってしまっている瞬間ありませんか?勉強した気になっている瞬間ありませんか?

そんな時は思い切って休憩しちゃいましょう!

休憩したほうが効率が良いと思いますよ!

僕のおすすめの息抜き方法はストレッチです。

すぐ前の公園でも、廊下でも出来ます。僕は、勉強中に固まった肩や腰の骨をボキボキ鳴らすあの瞬間のために勉強していたと言っても過言ではありません。

皆さんも自分に合った息抜きがあると思うので、休憩の取り過ぎには十分気を付けて休憩を取りましょう!

明日は河野さんです!

 

 

 

2021年 5月 3日 息抜きのススメ

こんにちは! 内田です

もうGWって早すぎますね、、、

 

最近移動するときは、電車じゃなくて、一駅二駅くらい歩いて

 

ウォーキングダイエットしてます!

 

 

 

 

 

今回のテーマは息抜きのススメです!

勉強してると、めちゃめちゃ飽きるし、全然解けなくてイライラしますよね私も毎日そうでした笑

 

 

 

 

そんな時に粘り強くやり続けるのはもちろん大切ですが、ゴールデンウィークや長期休みとか、

1日中勉強をしなきゃいけないとき、オススメしたいリフレッシュ方法があります。

 

 

 

 

それは、勉強系youtuberの動画を見ることです。

お昼休憩のときだけ!とか時間決めて見るだけでも、めっちゃモチベ上がります

 

 

 

 

とくに、自分の行きたい大学のこととか大学生活について楽しく話してくれるチャンネルがいっぱいあります。

 

私も受験生のとき、休憩時間に見てるだけでもモチベ向上につながってたと思います!

 

 

 

 

もちろん、スマホ見すぎには注意です!!(笑)

 

 

 

 

やはり、既に大学受験というものを実際に経験した人の話は貴重なものです。

 

そうゆう人の話を聞くことで、辛い経験してるのは自分だけじゃないってことがほんとによくわかります。

苦しいながらも勉強し続けてるときが一番伸びる時だと思います。

 

 

 

 

飽きたなーーーって思った時はぜひ受付に来て担任助手に話しかけて下さい!

相談でも、雑談でもなんでも喜んで聞きます!!!^^

 

 

 

 

適度に好きなこともしてリフレッシュしながら、がんばりましょう!

 

東進でまってます!!^^

 

 

 

明日のブログは祐太さん!お楽しみに~~

 

 

2021年 5月 2日 GWの過ごし方

こんにちは!谷内です!

 

最近はできるだけバスを使わずに自転車で学校に行くようにしています!

自然の中をサイクリングすると心が洗われますね~

筑波大学はとても自然豊かなのでキャンパスの中心地で大きな鳥が飛んでいたり、魚が泳いでいたりもします。奥の方の牧場には牛もいます!

筑波大学がと呼ばれている理由がよくわかりました!

 

 

 

さて、GWがはじまりました!!

短い休日期間ですが有意義に過ごしていくためにいくつかのポイントをお伝えします。

 

 

 

一つ目、朝登校をすること!

 

東進では、GW期間は朝9時から開館しています。開館に合わせて登校し、HRに参加しましょう!

HRはたった15分間です。ナンプレなどいつもと違うこともやっていますよ~

みんなで朝活して脳を活性化しましょう!

 

9時から閉館まで勉強すればなんと12時間学習ができます!

 

 

 

 

二つ目、学習計画をたて、それをしっかり遂行すること!

GWは夏休み前にまとまった時間をとって勉強できる最後のチャンスです。

この時期にいかに基礎を固めて過去問演習につなげられるかが重要になってきます。

 

勉強の習慣をつけるという意味でも今の時期をどう使うかは大事です!

夏休みにいきなり毎日15時間学習するのって難しいですよね。

夏休みを全力で走り切るために、今の時期からスピードに乗っていきましょう!

 

 

 

 

 

三つ目、毎日マスターをやること!

 

完修していないマスターが残っていませんか?

何か月も前に完修したマスター、今やっても合格できますか?

 

毎日目標を決めてマスターに取り組んで、基礎を体に叩き込みましょう!!

私は過去問演習を始めてから、マスターをやり込んでおいてよかったと心から思いました(TT)

アプリを使ってスキマ時間にやるのもおすすめです!

 

 

今日のブログは以上です!明日も校舎で待ってます!!

 

明日の担当は内田先生です!お楽しみに~!!

 

 

 

 

 

2021年 4月 28日 新規担任助手紹介

こんにちは!!

 

4月から担任助手になりました、小林大祐(こばやしだいすけ)です!!

 

自己紹介したいとおもいます。

今年から東京電機大学工学部機械工学科に通っています!!

キャンパスは東京都北千住にあり2012年に新しいキャンパスになったのでとても綺麗です。

 

高校は竹園高校に通っていて硬式テニス部に所属していました。中学までは野球をしていたのですが竹園高校には野球部が無く新たにスポーツを始めるのも良いと思い硬式テニスを始めました。初めて見ると思っていたよりも楽しかったです!

 

僕の第一志望は千葉大学教育学部でしたが共通レストでとても失敗してしまい受けることが出来ませんでした。教師になりたいという目標があったので教員免許が取れて家から通える東京電機大学に決めました。

 

僕は誇らしい受験生活を送ったとは言えませんが受験で失敗した経験を伝えることは出来ると思ったので担任助手になろうと思いました。

 

僕が今一番ハマっていることは呪術廻戦を見ることです。アマゾンプライムに加入して1週間でシーズン1を見終わりました。とても面白かったです。

 

最後に受験のアドバイスです!!

正直4月から6月の間にどれだけ勉強できたかが受験を大きく変えると思います。夏休みなるとみんな当たり前のように勉強しますそれよりも早めに受験勉強を始めると周りと大きな差を付けることが出来ます。あっという間に受験がきて後悔することの無いようにしてほしいです。頑張ってください!!

 

以上小林大祐からでした。これから宜しくお願いします!

 

 

2021年 4月 27日 模試復習のすゝめ

こんにちは!担任助手の小林祐太です!

 

この前の土曜日、一週間かけてたまってしまった学校の課題を消化しようと思い、久しぶりに長時間イスに座って勉強してみたのですが、辛すぎて号泣しました!

高校3年生のときは当たり前のように一日中勉強出来ていたのですが、僕も歳を取ったなと痛感しました。

長時間座って勉強するのは結構至難の業です。夏休みは1日15時間の勉強が求められます。しかし安心してください!ゴールデンウイークという最大のCHANCEがやってきます!いきなり1日15時間勉強は不可能に近いのでGWを利用して夏休みに向け体を慣らしていきましょう!

さて、今日のテーマも「模試復習のすゝめ」です。

復習は模試を受ける中で最も大切な作業だと思います。共通テスト模試は一日缶ズメで問題を解いてとても疲れますよね。達成感もあると思います。しかし悲しいことに問題を解いただけでは学力は少しも伸びてません。復習をして自分がまだ甘いところを自分で自覚してそこを勉強し直すことではじめて学力は伸びます。僕が模試の復習をする上で意識していたこと2つだけ書いていきます。

①間違えた原因を明確にする

試験問題は教科書にかいてある基礎知識を少しひねったり組み合わせたりしてできています。自分は基礎知識が抜けていたのか、知識はあったが問題に対応できなかったのかなどを分析することはとても大切だと思います。なぜなら基礎知識が分からなかったときは、教科書、テキストに戻って復習する。知識はあったが問題に対応できなかったときは解説を読んで解答の流れを理解して解き直すなどというように復習の仕方がそれによって変わってくるからです。

②復習するときは分からなかったところだけでなく関連したところも勉強する

人間の記憶は関連事項が多いほど思い出しやすいそうです。一つ一つの知識を個別に覚えるのは大変だと思います。模試で間違えた時がCHANCEです!できるだけたくさんある知識を互いに関連付けておぼえましょう!

以上が僕が意識していたことです!参考にしてみて下さい!復習は一回解いた問題について勉強するのでつまらないとおもう人も多いと思います。ですが最後に自分を助けてくれるはずです!実際に復習する際はどんな感じでやれば効率よく学力を伸ばせるのか考えながら復習してみましょう!

あしたは大祐先生です!