定期テストと東進の両立 | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール つくば校 » ブログ » 定期テストと東進の両立

ブログ

2019年 1月 8日 定期テストと東進の両立

こんにちは!本日ブログ担当の佐藤です!

新年が明けて1週間が過ぎました。皆さんも昨日今日と学校が始まっているのではないでしょうか?筑波大でもすでに昨日から始まっており、また頑張ろうと心機一転頑張っています。残り3か月で次の学年または新しい環境にすすむことを考えると、悔いのないように皆さんも自分がすべきことを頑張っていってください!

とはいっても、だいたいの高校では新年早々定期テストがあるのではないでしょうか?東進生は学校のテスト勉強をしなければならないし、東進での受験勉強もしなければならなくてとても大変だと思います。今回のブログは「定期テストと東進の両立」について話します!少しでも参考になればいいなと思います。

理想を言ってしまえば、直前に定期テスト勉強をしなくとも毎日の勉強のみで十分な点数を取れれば今日のブログは見なくてもいいですね。皆さんは定期テストが近くないときは学校の課題と東進での受験勉強をこなせていると思いますから。しかし実際は作る先生で問題形式や傾向が変わってくるので、直前にしっかり勉強をしないと痛い目に合うと思います。

なので高2のときの僕はどのように両立していたかというと、ほとんどの時間を定期テスト勉強に費やしていました。ポイントは「ほとんど」です。定期テストがあるからその時していた講座を完全にやめることはせず、必ず1コマ以上受けていました。

人間は忘れてしまう生物です。今やっている授業を途中で1週間2週間空けてしまうと大部分は忘れてしまいますし、やらなければいけないという気持ちややる気も薄れてしまうと思います(高1の僕はそうでした)。僕はそれを最小限に留めつつ、定期テストでも納得できる点数を取れました。

また、高速マスターは手軽ででき、基本中の基本なので、これは定期テストが近くとも行っていました。

そして最後に、勉強場所は家ではなく東進でするようにしていました。理由は来てしまえば、集中できる環境が整っていますし、わからないところがあったときに担任助手に質問できたからです。また、やらなければならないことがあったときに受付で言われるので、「定期テスト後にやればいっか」という自分の甘さを捨てることができていたと思います。

今日のブログは以上ですが、これを参考にしてもいいし、両立できている友人に話を聞いてもいいので、自分なりの方法を見つけ、定期テストと東進を両立させていってください!