ブログ | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

ブログ 2018年05月の記事一覧

2018年 5月 31日 公開授業開催のお知らせ!

こんにちは!上のバナーの写真を撮る際だるまを持ったら、

私だけ季節外れ感半端ない装飾になってしまいました、柳沢です。

最近ハマっている食べ物は生ハムコーヒーゼリーです。

セブン〇レブンでしか買わないのでおススメの生ハムとコーヒーゼリーあれば教えてください。

今日は公開授業のお知らせです!

高校1・2生必見!!!

7月6日(金)に武藤和也先生という英語の先生が来てくれます!!

「武藤先生って誰!?」という方に、、コミュニケーションスペースにも貼ってるポスターみなさん見ましたか?

あの有名な安河内先生の弟子なんです!凄いですよね!

オーストラリアに留学経験があり、発音がめちゃめちゃ、いんです!!

当日はリスニングを強化するテキストを使い、4技能の話もしてくれます!

センター試験ではリスニングの問題ありますよね。

リスニングに出てくる単語はそこまで難しくはなく、

高校1.2年生でも対策すれば点は取れるのですが、

どうやればいいかわからない、今までリスニングに時間をかけてこなかったなどで、

筆記は7.8割、でもリスニングは5割しか取れていない!という人がいます!

リスニングも早期対策が重要です!

差がつきやすい分野ですのでこの機会に得意になりましょう!

4技能・・・入試制度が変わる高校1年生は必見ですね!

また英語の勉強方法についても話してくれます。

成績が伸び悩んでいる生徒にアドバイスしてくれるそうです

プロの英語の先生から何かひとつでも多く学び、自分のものにしましょう!!

公開授業後、英語に対する意識や固定観念が外れて、

成績が大幅向上するかもしれません!!

★参加するあなた次第★

以上、柳沢でした!

今日紹介する頑張った生徒はA・Hさんです!

ジャンっ☆         

なんと昨日高速基礎マスターの「基本例文300」を完全修得しました!

9冠達成です!

(9冠とは?と疑問に思った人は過去のブログをチェックしてみてください。)

学校のテスト期間や文化祭の準備等で忙しい中、着実にステージを進め努力していました。

本当におめでとう!

次はマスターのメンテナンスを進めていきましょう!

 

2018年 5月 29日 私が東進に入った理由 大石編

こんにちは!担任助手4年の大石です!

昨日、高校時代の部活の同期に会ってきました!

高校の部活=私の青春、なので、今でもとても仲良くしています。

私は立川高校という東京の都立高校出身で、女子バスケットボール部に所属していました。

私の高校は全日制(私はこっち!)と定時制の2つの時間帯がある、少し珍しい学校でした。

簡単に言うと、同じ建物を使いながら、17:30からは生徒も先生も異なる、完全に別の高校になる学校でした。

なので、運動部に所属していながらも、17時までしか部活ができず、17:20完全下校でした。

使える時間が少なかったので、私の部活はかなり時間に厳しい部活でした。

週3の朝練は、7:30に開門したら10分で準備して7:40には部活開始、8:25まで練習して、急いで片づけて、8:30の始業には絶対遅刻しませんでした。

週2で昼練もありました。時間がないので昼休みにも練習があったんです。

そのときは2,3限の間にお昼ご飯を食べて、昼休み開始5分後から昼休み終了5分前まで練習していました。

放課後しか練習がないときは昼休みのうちに準備をしておきました。

15時に授業が終わって、どんな時でも10分後には練習を始めていました。

17時に練習を終わらせて、片づけをして、着替えて、練習の反省をして、17:15には下校、という生活でした。

こんな時間に厳しい毎日を過ごしていたので、部活の比重は重かったですが、受験勉強や今の生活でも、メリハリのある時間の使い方は得意になりました。

高校時代の部活の話をすると、今でもいろんな人に驚かれますが、部活頑張ってよかったと思います!

部活も佳境の高3生も多いかと思いますが、最後まで頑張ってくださいね!

 

さて、かなり前置きが長くなりましたが、今日は私が東進に入った理由についてお話しします。

昨日、角田先生ver.が公開されていましたね。今日は大石ver.です。

私が最初に東進に来たのは、高1から高2に上がるタイミングの春休みでした。

当時、私は英語が恐ろしく苦手になってしまっていました。

学校の授業では、既に大学の入試問題の読解が始まっていたり、単語も文法も一切ついていけませんでした。

なので、高2に上がるタイミングで、英語をどうにかしなければ、と思い、塾・予備校を探し始めました。

先述したとおり、私はつくば出身ではありません。ちなみに東進ハイスクール立川駅北口校出身です。

立川駅はわりと大きな駅だったので、いわゆる大手三大予備校を含め、CMで目にするような予備校はすべてそろっていました。

 

その中でもなぜ東進ハイスクールにしたのか。(立川駅南口には東進衛星予備校もあり、高校も南口にありました)

 

私は高校受験の時の塾が個人経営の小さな塾で、個別で見てくれる塾でした。

そして大きな予備校には浪人生も多いイメージがあったので、現役生が肩身の狭い思いをしそうだな、という先入観もありました。

そういったこともあって、集団授業の予備校はなんとなく敬遠していました。

なので個別で見てくれる予備校や少人数授業の予備校を中心に探していました。

あらゆる予備校の資料請求をして、その中で一番早く連絡をくれたのが東進ハイスクールでした。

そして新年度特別招待講習という無料の講習に申し込みました。

その時は、思っていたより映像授業わかりやすいと思いましたが、

招待講習終盤に学校の課題が忙しくなってしまったりして、

予備校に入ろう!と思っていたにもかかわらず、なんとなく流れてしまいました。

学校が始まってからちゃんと決めればいいや、と思っていましたが、

いざ2年生が始まると、学校のテストや行事が忙しかったり、部活の代替えがあって次期キャプテンに任命されたこともあり、再び東進に足を運ぶタイミングを逃してしまっていました。

今思うと、頑張って時間を作って少しでも早く始めていてば…と後悔しています。

 

んなこんなで夏休みになり、今度は夏期特別招待講習の案内がきて、東進に足を運ぶタイミングがありました。

そこで、いよいよちゃんと受験勉強しなくては、と思ったこと、

高速基礎マスターで英単語や文法の基礎を固めることができたこと、

映像授業であったので、部活の予定にも合わせやすかったこと、

学校が早く終わっても自分のタイミングで授業を受けることができたこと、

そしてなにより授業が面白くわかりやすかったこと!

以上が決め手となって、高2の8月に東進ハイスクールに入学することに決めました。

 

先述したとおり、高校の近くには衛星予備校もありましたが、最初に連絡をしてくれ、足を運んだ時の雰囲気の良さや親身に私の話を聞いてくれる担任助手の方々に魅力を感じ東進ハイスクールにしました。

実際、高校の友人が多かったのは、高校の近くにあった衛星予備校でしたが、東進ハイスクールでのグループミーティングで仲良くなった他校の友人はみんな頑張っていて、とてもいい刺激を受けました。

ちなみにその友人たちは現在東進ハイスクール立川駅北口校で担任助手として働いています。

なので今でも彼女たちは仲の良い友人でありライバルです。

長くなりましたが、以上が、大石が東進ハイスクールに入った理由です。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

次に今つくば校で頑張っている生徒を紹介します!

今日紹介するのは5月向上得点1位のS.T君です。

向上得点=努力量の数値です。

昨日も書いたように、やはり受験は勉強の質×量です。

向上得点にもこだわっていきましょう!

 

2018年 5月 28日 私が東進に入った理由①

こんにちは。角田です。


校舎やブログなどいろいろ革新的なリニューアルが立て続けにありましたね。


なにか新しくなったり環境が変わると気持ち新たに頑張ろうって気持ちになりますね。


私は東進に入ったことで受験に向けて勉強するスイッチが入りました。


ということで!今日は私が東進に入った理由について書いていきたいと思います。


まず、私はもともと小さい頃から柔道をしていたので、高校では部活と道場での練習中心の生活を送っていました。
高校では女子部がなかったので男子部で練習についていくために必死で、自分が勉強して一般受験するなんて考えてもいませんでした。
しかし、大学で続けられないと知ったときに一般受験というのを視野に入れ、予備校探しを始めました。


その部活で夜遅くなっても自宅で受講ができ移動時間に英単語などを固められ短期間で全範囲のインプットを終わらせられる東進を見つけました。


練習で忙しく固定の予定を入れられず時間が残されていなかった私には東進のコンテンツを活用する以外受験に間に合わせる方法はなく、東進に通うことに決めました。


このブログを読んでいるみなさんも時間は有り余ってるという人はほとんどいないと思います。


そこで、隙間時間やふと空いた時間を利用して勉強できる東進のコンテンツの強みが活きてくると思います。


隙間時間を利用して今からでも第一志望合格に向けて頑張っていきましょう!


また、東進では自分の夢・志について考える機会も多くあったのも大きかったです。


私は夢が決まっていないまま受験勉強を始めたのですが、東進で自分の夢・志について考えることで自分の経験を通して部活生指導をしたり部活生の進路指導をしたいと自分の夢を見つけることができました。


結果、その夢をモチベーションにして夢を実現するために最適だと思える志望校を見つけ合格することができました。


東進の指導は予備校では珍しく受験までの勉強効率モチベーションも両側面を兼ね備えてるんです!


以上が私が東進に入った理由です。


みなさん、ここで今一度自分が東進に入った理由を思い返してみてください!

以上、角田でした!

 

今日紹介する生徒は、昨日の在校時間が10時間越えで1位だったS.Kさんです。

在校時間が長い=勉強時間が長いという事です。

やはり受験は勉強の質×量です。

学力の差は時間の差とも言われているくらい量は受験の結果に大きく影響を与えます。

皆さん、休日は在校時間にも着目してみて下さいね。

2018年 5月 27日 ☆つくば校リニューアルOPENのお知らせ☆

みなさんこんにちは。

2018年度が始まって2か月が経とうとしていますが、ここに来てようやくブログ初登場の渡辺です。

伝説の超絶激レア級キャラクターなので今日ブログを読んでいる皆さんはSUPER☆LUCKYですね。おめでとうございます。

 

本年度初登場ということで簡単に自己紹介をしておきますね!

わたくし今年で担任助手5年目なります。ついこの前大学生になったつもりだったのですが、気付くとつくば校スタッフの中で社員さんを除き僕が最年長になってしまいましたトホホ。。。

今年の3月に筑波大学の理工学群・社会工学類を卒業し、春から引き続き筑波大学「大学院」のシステム情報工学研究科・社会工学専攻に進学。ピカピカの大学院1年生です。

現在「都市計画」という学問を修めており、日本各地の都市の研究をしながら学生生活を送っています。(今年の9月にはドイツにも渡航して都市の視察を行う予定も!)

 

最近の趣味は、

・週末の大掃除

・リアル3分クッキング

・江戸時代の地図でまちあるき

です。

 

また大学時代は競技フットサル部で活動し、一応こんな僕もインカレ選手でした。

(気になることあれば渡辺に直接聞いてください笑)

 

と、まあ自己紹介はこのくらいにしておいて、今日はみんなに重大なお知らせがあります!

なんとこの週末を使い、つくば校は大改装を実施しました!

新しくなったつくば校を、とくとご覧あれ。

 

【大改装その①】ホームクラス

すでに今日と昨日で校舎に来た人はビックリ仰天したかもしれませんが、ホームクラス(PC受講の教室)が新しくなりました!!!

ジャーン☆☟

ピッカピカですね♪

座席だけではなく、床・壁紙・デスクライト・配線すべて刷新されています!

 

座席スペースも広くなっており、これには大学1年の坂巻担任助手も「ナゼ去年のうちにやってくれなかったんだ」と嘆きの呟き。

 

改装に至った主な理由としては

・つくば校が今年で開校11年目であることの老朽化

・ここ1年間のみんなが全国向上得点ランキングでトップを快走した事の表彰

が挙げられます☝

 

今後も場合によっては受付や自習室の改装も考えられるかも???

快適になった学習環境で引き続きどんどん勉強を進めてくださいね☆

 

 

【大改装その②】ブログ

毎日ブログを読んでくれているそこのあなた!

すでにお気付きかも分かりませんが、今日からブログのレイアウトを大幅リニューアルしました!

 

いろいろ見やすくしてみましたが、どうでしょうか?笑

我ながらめっちゃきれいですね

つくば校の全スタッフのプロフィールページも新装したので、ぜひアクセスしてみてください!

例えば、我らが池谷校舎長のプロフィールなどもこんな感じでクリックすると飛べます☟。

その他、スタッフ全員のプロフィールページはこの画像☟からアクセスできます。

ブログの一番最後のところに毎日リンクを張るので、どしどし覗いてみよう♪

つくば校には現在22名(社員3名、大学生19名)の個性豊かなスタッフが在籍しており、いろんな先生たちのプロフィールがご覧になれます。

まだスタッフの名前を覚えていない人たち。これを機に覚えましょう笑

今後プロフィールページの詳細は順次更新予定なので、「他にも先生のココが知りたい!」みたいな意見があれば是非教えてください!

 

さらに!

つくば校ではこれからブログに出演してくれる皆さんを募っていく予定です!

一緒につくば校のブログを盛り上げてみませんか??

(さすがに名前は伏せます笑)

今後とも新しくなったブログをお楽しみください♪

 

さあ明日のブログは角田先生です!

今日はここまで!

以上、渡辺でした。

2018年 5月 24日 新しくなった全統!

こんにちは!柳沢です!

今日は最高気温29度だそうです、私は学食でソフトクリームを買ってしまいました。

フレンチバニラ味美味しかったです♪

さて、今日は申込も始まっている全国統一高校生テストについてです。

実は今年は毎年10月に行われていた全統が6月にも行われるだけでなく、

受験生・高2生・高1生と3つの部門が分かれていて、

高2・1年生の低学年のみなさんも受験しやすいようになりました!

高3生→受験生部門

高2生→受験生部門、高2生部門

高1生→受験生部門、高1生部門

から受験することが可能です。

受験生部門で成績優秀者には決勝大会があり、

その中でも優秀な成績を取ると、iPadがもらえます!

いいですね~私も欲しいです、、、!

全国統一高校生テストは

学力を測るだけでなく、学力を伸ばすためのヒントが得られます!

合格した先輩の同時期の成績と比較できる!

志望校の合格判定に加えて、志望校合格まであと何点必要かわかる!

また成績表は7日間のスピード返却(webなら3日後から閲覧可能)

16ページにわたる、圧倒的なボリュームで充実した成績表となっています!

この全国統一高校生テスト一般性も無料で今回は受けられます!!

東進生は会場が筑波大学となっており、受験本番の雰囲気を感じられます!

これは、受けるしかない!!

一般生は受験会場はつくば校です

東進生は友達を誘ってきて下さい!

友達を誘うのはなんか自分がえらそうだから、、、

断られそう、、、

なんて思わず、

無料なら受ける!そもそも存在を知らなかった!

という人が多いです!

部活の友達、いつもお弁当を食べている友達、他の塾に入っていても構いません!

まずは声をかけてみましょう!

以上柳沢でした、明日は大井田先生が受験生に向けて中だるみのことを話してくれます!

おたのしみに~