黒田の模試復習のすゝめ | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール つくば校 » ブログ » 黒田の模試復習のすゝめ

ブログ

2020年 6月 27日 黒田の模試復習のすゝめ

こんにちは!本日ブログ担当の黒田です!

昨日は私の大好きなジブリ作品が6月26日から映画館で期間限定上映されるということで、半年ぶりくらいに映画を観に行ってきました!!

「風の谷のナウシカ」という作品を観たのですが、やっぱり大画面は良いですね。小さい時から何十回も観ている映画ですが、迫力が全然違います。内容ももちろん最高でした。

 

公開から40年近く経っている映画を大スクリーンで観れたことにめちゃくちゃ感動した一日でした。みなさんも一生に一度の機会かもしれないので、ぜひぜひぜひジブリ映画を映画館で観てみてください。人生変わりますよ。

 

 

…ジブリの布教はここまでにして、今日は昨日に引き続き模試の復習をテーマに書いていこうと思います!

 

さて模試から一週間ほど経ちましたが、復習は終わりましたか??

復習は受けてからすぐやらないとどんどん受けたときの感触を忘れていってしまうので、なるべく早くやっちゃいましょう!

 

 

では私なりの復習方法をご紹介します。私は私立文系型だったので、国語・英語・日本史の三教科について話していきます!

 

まずは国語から!…といっても国語は現代文・古文・漢文に分かれているので大変ですよね… しかも現代文なんて特にですが、勉強法が分からない!という声をよく聞きます。

模試を受けた後の復習も何をやったら良いのか分からない人も多いかもしれません。

そんな時に役立つのが解説授業なるものです!!東進の一流講師が模試の問題を一から分かりやすく解説してくれているんです。

国語は問題の復習をしようにも一度解いた問題だと覚えてしまっているということがよくある教科ですが、この解説授業を見れば、国語の問題の解き方、目の付け方が理解できます。

復習だけでなく、国語の問題を解くための視点も教えてくれる解説授業を使わない手はありません!積極的に活用してみてください!

 

また、古文、漢文については、単語・文法(句法)がある程度頭に入っていないとどうにも点数は上がってこないと思います。

模試で間違えた問題で何が分からなかったから間違えたのかをよく分析してみましょう!

単語、文法事項で抜けがあったならそこを補強、読解が出来なかったなら解説授業を見てみる、などやることを明確にする、漠然と「復習やらなきゃいけないけど何すれば、、」というような焦りやもやもやは無くなるはずですよ!

 

続いて英語です! 私の場合、センター試験本番レベル模試の英語は最初の文法問題で取りこぼすことが多かったように感じます。でも英語の文法は国語と比べても量が多いし、細かいところまで出るので、文法書では追い切れないことも多いですよね。

 

ということで受験生だった私は考えました。間違えた問題を二度と間違えないようにすればどんどん出来るようになっていくじゃないか!!

 

そうです。模試の復習をする大切な理由の一つがこれです。簡単なことのように見えて意外とこれが難しいんです。

でも一回間違えた問題をきちんと復習して理解すれば次出会ったとき間違えません。これを積み重ねていけばどんどん点数は上がってくるというわけです。

 

でも復習しても忘れるのが人間ですよね。そんなとき有効になってくるのが、昨日鴻巣先生が書いてくれた模試ノートだと思います!

ノートに残しておけばいつでも見返せます。

 

しかし、私は超ずぼらな性格をしているので、ノートを作るなどということは出来ていませんでした… ちゃんとノートを作って管理できる人はぜひノートを作って復習してみてください!絶対役立ちます。

でも三日坊主で終わってしまう、一回作っても次が続かない、という人いるんじゃないでしょうか。そういう人はノートではなく単語帳を筆箱に忍ばせてみましょう。これならコンパクトです。

そして模試の問題で分からなかった単語や文法事項をさっとそこにメモしましょう。こうすればいつでも間違えた問題、分からなかった単語などに気軽に触れられるし、クイズ感覚で覚えられます。

私の受験生時代の筆箱は単語帳でぎゅうぎゅうでした。この方法ならずぼらでも飽きっぽくてもできるはずです。

 

さあだいぶ長くなってしまいましたが、最後に日本史について!

日本史は一番復習しがいのある教科です。なぜなら一度出た問題がまた出る可能性に満ち溢れているからです!そして一番復習もしやすいと個人的には思います。

復習方法としては、間違えた問題を見直して解説を読み、教科書やテキストに戻ります。もっと詳しく戻りたいときは図表なども参考にします。歴史は流れですから、間違えたところの周りの出来事もついでにおさらいしちゃいましょう!

また日本史においても単語帳を活用してみてくださいね!

 

ということで色々書きましたが、模試は受けっぱなしで終わってしまうことが一番勿体ないです。模試で出来なかったところは「自分のダメなところ」ではなく「これから成長できる伸びしろ」です!

落ち込まないで次に繋げてください。”模擬”試験なんですから失敗しても次に生かせば大丈夫です!

次に向けてしっかり復習してどんどん成長していきましょう!!

 

明日は大河先生の更新です!個性的で面白いブログをお楽しみに!!