ブログ | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 142

ブログ 

2021年 1月 16日 いよいよ共通テスト!

こんにちは!

担任助手の倉持です。

受験生のみなさん、共通テスト一日目お疲れさまでした。

このブログが更新されている頃にはもう寝ている人が多いと思いますが、

まさか自己採点してしまった人はいないですよね(笑)

もし自己採点をしてしまっていたら、頑張って忘れてください。

手ごたえとして、出来た人、出来なかった人いるかもしれませんが

それはただの手ごたえなので大丈夫です。忘れてください。

とにかく今日起きた出来事は基本忘れましょう。

 

こんなどうでもいいことをここまで読んでしまっているそこのあなた

もう寝ましょう。

たぶんそろそろ23:10分くらいでしょう。

大変です。もうすぐ日曜日です。

早く寝ましょう。

まだ勉強したりないよ、っていう顔してますね。

とりあえず一度落ち着いて、手に持っているレッドブルを机に置きましょう。

そうです、その調子です。

歯を磨いて寝ましょう。

おやすみなさい。

 

ところで、

まだこのブログを読んでしまっている人、三人くらいいますよね

大変です。

今23:15くらいでしょう。

焦ってスマホ閉じようとしましたね??

良い心掛けです。

また明日。

おやすみなさい。

 

けどまだ寝れなくて困っている人が1人いますね。

見えてますよ。

そんな貴方に朗報です。

とっておきの眠れる方法をあみだしました。

最後まで読んでくれた貴方にだけ特別に教えてあげましょう。

目を閉じて眠くなるまで羊の数をかぞえるんです。

そうです。

そんな感じです。

 

最後の人も眠ってしまったのでこのブログもおしまいです。

明日も頑張りましょう。

それではおやすみなさい。


2021年 1月 16日 ★☆★【まとめ】大学入学共通テスト 解答速報★☆★

大学入学共通テスト受験生の皆さん!

お疲れさまでした!

共通テストの結果をもとに、二次試験や私大入試に向けてもう一度学習計画をしっかり立て直して、今よりも1段も2段も成長した状態で第一志望校の入試を迎えよう!!

同日体験受験受験者の皆さん!来年、再来年はキミの番です!

この同日体験受験をきっかけに志望校合格への第一歩を踏み出そう!

①日本史→→→☆解答解説コチラ

②世界史→→→☆解答解説コチラ

③地理→→→☆解答解説コチラ

④倫理→→→☆解答解説コチラ

⑤政治経済→→→☆解答解説コチラ

⑥現代社会→→→☆解答解説コチラ

⑦倫理・政経→→→☆解答解説コチラ

⑧国語→→→☆解答解説コチラ

⑨英語(リーディング)→→→☆解答解説コチラ

⑩英語(リスニング)→→→☆解答解説コチラ

⑪物理基礎→→→☆解答解説コチラ

⑫化学基礎→→→☆解答解説コチラ

⑬生物基礎→→→☆解答解説コチラ

⑭地学基礎→→→☆解答解説コチラ

⑮数学ⅠA→→→☆解答解説コチラ

⑯数学ⅡB→→→☆解答解説コチラ

⑰物理→→→☆解答解説コチラ

⑱化学→→→☆解答解説コチラ

⑲生物→→→☆解答解説コチラ

⑳地学→→→☆解答解説コチラ

 

◆1/16(土)申込開始!【最大4講座】東進つくば校の新年度特別招待講習開申込開始!

2021年 1月 15日 共通テストまであと1日!

こんにちは!担任助手2年の金内です!

いよいよ明日から共通テストが始まりますね。

僕の担当生徒は昨日の出陣式のときに聞いた思いますが、共通テストを受ける受験生に伝えたいことが3あります。

1、自信を持って受験に臨んでください!

受験当日にネガティブになりすぎても、良いことは無いので今まで自分が努力してきたことを自信に変えて、試験会場の中で自分が一番出来るという気持ちくらいで頑張ってください!

2、当日どんな問題が来ても冷静に

今年は初めての共通テスト試験で色々な対策をしてきましたがそれでも当日、今まで見たかったことのなかったような新傾向の問題が出てくるかもしれません。もしそのような問題が出ても焦らずに自分の出来る範囲でっ出来る篝の力を出し尽くしてください!

3、最後まで絶対に諦めない

とは言いつつも、共通テストは何があるか分かりません。最初の教科でたまたま自分の苦手な範囲がたくさん出てくる場合もあります。自分の得意な科目の手応え良くなくて気分が落ち込んでしまうこともあるかもしれません。しかし、どんなに良い人でも多かれ少なかれ失敗するということを心に留めておいてください。

そこで諦めずに最後まで頑張れるのがつくば校のみんなだと信じているので強い気持ちを持って明日からの二日間頑張ってください。

つくば校のスタッフ一同、校舎から皆さんの健闘を願っています。

頑張れ!受験生!!

明日のブログは倉持先生です!お楽しみに!

2021年 1月 14日 共通テストまであと2日!!

こんにちは!本日ブログ担当のです。

 

とうとう共通テストまであと2日ですね。

このブログが公開される頃には「共通テスト出陣式」が終わっているかと思いますが、受験生の皆さんはパワー注入されましたか??

今年は残念ながら、本番当日応援に行けませんが、今日の「共通テスト出陣式」で緊張をほぐしてくれていたら良いなと思います!

 

ところで、コミュニティスペースにある担任助手からの応援メッセージはもう見てくれましたか?

上の写真は私からのメッセージです。

これは私が受験のとき、最後まで諦めなくて良かったという思いと、自分を信じることは大切だと感じたという思いをこめて書きました。

「最後まで諦めないで!」という言葉はとてもありきたりな感じがするかもしれませんが、私が受験を通して痛感したことなのでみなさんにも伝えたいと思います。

これまで頑張ってきた自分に自信を持って本番に臨んできてください!

 

本番2日前ということで、ほかの担任・担任助手からも応援メッセージです!!

岩瀬校舎長

自分の周りの人の顔を思い浮かべてみて下さい。全員が君のことを応援しています。自信を持って。大丈夫。頑張ってきてください。

 

柏木次席

落ち着いてやれることをやれる通りに。自信を持って、実力を十全に発揮してきてください。

 

荒川担任

努力に勝る天才なし。今までの頑張りは誰よりも自分自身が一番知っているはずです!自信を持って、本番思いっきり楽しんできてください!つくば校から応援しています!

坂巻担任

悔いのないように全力で頑張ってきてください!最後は気持ち!!

澤担任助手

いよいよ共通テスト本番ですね。今まで積み上げてきた努力を信じ、共通テストという大舞台で実力を発揮してきてください。もちろん緊張するとは思いますが、折角の機会ですから楽しんできてくださいね!つくば校のスタッフ一同応援しています!

田中担任助手

一つの科目ごとに成功しても失敗しても気持ちを切り替えるのが大事!健闘を祈る!!

菅担任助手

自分が今までやってきたことは思ったよりも身に付いているものなので大丈夫です。あとは体調に気をつけて頑張って来て下さい!

鴻巣担任助手

落ち着いて、いつも通りできますように。今まで最大限の努力をしてきた皆さんなら大丈夫です!!最後の1秒まで諦めずに頑張れ!!

富所担任助手

威風堂々。自分の持っている力を信じ、堂々と立ち向かっていってください。そうすれば自然と結果はついてきます。

倉持担任助手 

落ち着いて実力を存分に発揮してきてください!応援しています。

笠嶋担任助手

皆さんには重ねてきた努力を証明してくれる人がたくさんいます。持てるものを全部ぶつけてきてください!

人生でめったにない瞬間ですから、全力で楽しんできてください!

齋藤担任助手

最後まで諦めずに全力で楽しんでください!!

仁科担任助手

試験中諦めることは今まで努力してきた自分を否定し、裏切ることです。自分のためにも”諦めない”を”諦めない”でください。

金内担任助手

今まで努力してきた自分に自信をもって頑張ってください。

しかし、誰でも全てが上手くいくという訳ではありません。多かれ少なかれ失敗もします。でもそこで諦めずに最後まで戦える人に勝利の女神は微笑みます。

つくば校のみんなの健闘を願ってます!

村井担任助手

今まで積み重ねてきた努力は必ず自分の力となっています。本番はリラックスして今ある自分の全てを出し切りましょう!応援しています!

黒田担任助手

いよいよ本番ですが、普段の模試と変わることは特にありません!今まで頑張ってきた自分を労りつつ、平常心を忘れずに全力を尽くしてきてください!応援しています!!

次回のブログ担当は金内先生です!

お楽しみに~(^O^)/


2021年 1月 14日 共通テスト同日体験受験 試験時間割変更のお知らせ

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!