ブログ
2021年 2月 27日 今年の大学生活を振り返って(芝田)
こんにちは!
ブログ担当の芝田です。
最近、花粉症がひどくてひどくて、、、
鼻水をかむ行為だけで相当カロリー消費しています
つくばの花粉舐めてました(泣)
本題に入ります
今日は、「今年の大学生活を振り返って」というテーマで話します。
これからの話は自分への戒めとこれから大学生になる皆さんへの反面教師として書きます。
今年の大学生活の学習面は正直好ましくないことばかりでした
コロナで生徒・大学共にあたふたした状態で始まった年でした
自分はコロナでの混乱を言い訳にして全然学習に打ち込まなかったです
高校までは学校や東進に通うという行為お行っていたので、
真面目にカリキュラムに参加して学びを得ていました。
元々、自主性が大きく問われる大学でかつオンライン
今年は自発的に出来る出来ないが大きなカギとなったと思います
今振り返って思うこととしては、
「流されようとするのではなく、自ら調べ・行動する」ということをすれば良かったです。
履修にしても課題にしても周りの人の話を聞いて、
やらなきゃいけなかったんだ!、期限間近だ!ということが多々ある一年でした
ですが、その反面プライベートはとても充実した一年でした
まずは東進での担任助手です。
担任助手の仕事を通して自分自身とても学ぶことが多いです
さらに、やりがいがあり物凄く楽しめています
他にも、自らSNSなどで見つけたり、大学で出来た友人に誘われたりなどで
趣味であるゲームをするチームにいくつか所属して楽しませて頂いています
良くないことですが、今ではゲームを楽しむことが生活の一番の目的になってます
このことに関しては積極的にかつ自発的に動いてとても良かったと思っています。
最後になりますが、
皆さんは後悔ない大学生活を送れるように先読み・想定をして臨みましょう!!
明日のブログ担当は鴻巣担任助手です
お楽しみに!!

2021年 2月 27日 2021年度合格速報(2/27時点)
2021年 2月 27日 【〆切まであと2日!】東進ハイスクールつくば校 新年度特別招待講習申込受付中!【最大4講座無料招待!】

お申込はこちらから↓
2021年 2月 26日 【〆切まであと3日!】東進ハイスクールつくば校 新年度特別招待講習申込受付中!【最大4講座無料招待!】

お申込はこちらから↓
2021年 2月 25日 国公立前期試験お疲れ様!!!
こんにちは!本日のブログ担当の齋藤です!!
茨城県独自の緊急事態宣言も解除されましたね!!早くコロナが収束して旅行などにたくさん行きたいなーと最近は思っています。
さて、受験生の皆さん!!明日にまだ前期入試がある人もいるとは思いますが、たいていの人は今日で国公立前期入試が終わりなのではないでしょうか!!
1年間お疲れ様でした!!
まだ後期入試が控えている人もいるとは思いますが、一旦区切りがつきましたね、、、!最大限の力は発揮できましたか?
ベストを尽くせた人もそうでなかった人もいるとは思いますが、まずは頑張った自分をしっかり褒めましょう!
振り返ってみると受験生活は意外と早かったのではないでしょうか?私は実際そうでした!
今日は入試疲れがドバっと来ると思うので、ゆっくり休んでくださいね!!この先の後期入試などに向けてまだ勉強が必要な人は明日から引き続き頑張りましょう!!
東進ハイスクールつくば校は皆さんをお待ちしています!!
さてこれを見ている新高校3年生の君!!1年後の今日は君の番です!!今日から東進で頑張ろう!!
ここら辺で今日のブログは終わりたいと思います!!次回もお楽しみに!!


















