ブログ | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 3

ブログ 2020年04月の記事一覧

2020年 4月 10日 自宅での集中して勉強するには!!

こんにちは!今日のブログ担当の齋藤です!

東進での勤務以外にすることがないので最近は家の片づけにはまっています、、、。キッチンがすごくピカピカになってしまいました。皆さんも自宅学習の時間が増えると思うので勉強机の周りなど掃除してみると勉強のやる気が出るかもしれませんよ??

ということで今日のテーマは「自宅で集中して勉強するには!」です!!

私も自宅で勉強するのが苦手だったので、受験生時代に実際にやっていた方法を紹介したいと思います!

1 スマホの電源を切る!!!

これは本当に誘惑の塊ですよね!!一回見始めたら止まらない!!なので私は勉強する!と決めた時間は電源を切っていました。1時間ごとの休憩時間を作ってその時間だけ電源をいれる、みたいなことをしていた記憶があります。

2 やらなければいけないこと(勉強)を先にやる!!

家って誘惑が多いですよね、、、。テレビ、ゲーム、ベッドなど、、、。ついつい勉強を後回しにしがちです。なので○○時までは勉強をしてその後に自分の好きなことをする!ことにしていました。

後に好きなことを残してけばモチベーションにもつながりますよ!!

これから夏休みにむけて、自宅で勉強する時間も増えると思います!!今のうちに家で勉強する方法を見つけておきましょう!!

今日のブログは以上です!明日もお楽しみに!!


2020年 4月 5日 夢と志の違い

こんにちは!本日ブログ担当の駿里です。

つくばでは土日外出自粛となってしまったため、多くの人が家で過ごしたと思います。自分は東進で仕事があったために、その時だけ外出しなければなりませんでしたが、だいたいは家で本を読んで過ごしていました。昨日は「チーズはどこへ消えた?」という本を読み切りました。今回3回目ですが、久しぶりに読むと新しい発見があって面白かったです。

そして、今週から少しずつ学校が始まると思います。人が集まるところへ行くときにはマスクを着用すること、外から室内に入るときには手洗いうがいをすること、規則正しい生活を送ること等、体調管理をさらに気を付けていきましょう!

 

さて、本日のテーマは「夢と志の違い」です。

つくば校の皆さんの中にも気づいた人がいるかもしれませんが、少々前に、皆さんが使っている学力POSが少し変わりました!
「合格設計図作成システム」ページ内で

「志・志望」→「夢・志・志望」

となりました。

今回、「夢」というページが追加されたわけですが、ここで皆さんは「夢」「志」の違いを言葉で表せますか?

この違いをすぐにズバッと表せたらすごいと思います。自分も今回文字で書くわけですが、ズバッと表してもそれが合っているか自信はありません。

 

私が考える「夢」「志」の違いは

・自分も含めて周りにも利益を与える

・行動力

であるのかなと思います。

「夢」では自分の目標や願望のことですが、「志」はさらにその上で周りを幸せにしたい、良くしたいという思いが加わります。そして、「夢」ももちろんそれを叶えるために計画を考えますが、「志」として「周りのために」という思いが加わると、より綿密な計画なにより自ら進んで行動していく「行動力」「夢」よりも強いものになっていくと思います。

 

自分は以上のように「夢」「志」の違いとして理解しています。

しかし、その理解は人それぞれ少しずつ違ってくるとは思います。けれどここで最後に伝えたいのは最終的には「夢」「志」にしていってほしい!ということです。

思いがより強い方が、勉強はもちろん、様々なことにより積極的になれることは自明だと思います。

「夢」「志」にできるよう、

まずはそれらの違いを自分なりに理解してみましょう!!

 

今日のブログは以上です。


2020年 4月 4日 メンテナンスの大切さ

こんにちは!担任助手2年の金内です!

ついに大学2年生になりました。そして私事ですが昨日20歳になりました。

ちなみに昨日、大河先生もブログで言っていましたが、筑波大は春学期の授業はオンラインになるらしいです。

これから約半年、学校に行くことが少なくなると思うと友達にも会えず少し寂しいですね。

ちなみに20歳になった僕の今年の目標は英語の勉強を毎日2時間やることです。

夏までは学校に通わなくてもよくて自宅などで生活することが多いのでこつこつ頑張っていきたいと思います!

 

そんなこんなで今日のテーマは「メンテナンスの大切さ」についてです。

皆さん先月のマスタ―月間お疲れさまでした!

そして、ある程度単語などを覚えてきた人に是非やってほしいのがメンテナンスです。

単語は使わなければどんどん忘れていきます。

なので、高速基礎マスターで既に完全修得をした単元も定期的にメンテナンスを行いましょう!

 

メンテナンスといつもの高速基礎マスターではやってほしいことが少しだけ変わります。

初めての完全修得目指すときは、短時間で一気に詰め込んでいくスタイルの人が多いと思います。

しかし、メンテナンスは一度覚えた単語の復習なので、少しの時間で定期的にやることが大事です!

みなさんも一度やり終えたマスターも久々にやってみると忘れていたりしるので、メンテナンスをしてみましょう!


2020年 4月 2日 スマホの話。

こんにちは。大河です。



皆さんっぽくありませんか。
は出ませんか。
 
 体調管理には気を付けましょう。
 
 
筑波大はどうやら今年の授業の半分オンラインでやることになりそうです。

映像授業です。東進とお揃いですね。


本来は明日明後日で新1年生のご近所さん達が宿舎に入ってくる予定でしたが急遽なしになり、我々住民も実家で待機して欲しいと言われてしまいました。


私は東進が大好きなので帰りませんが、そのせいで宿舎がガラガラです。

ほぼ貸し切り。トイレが使い放題です。



さて、本日は人間の親友であり受験生の天敵でもあるスマートフォンとの付き合い方について書いていきたいと思います。



もう4月
特に受験生はさすがにもうゲームはアンインストールしていることと思いますが、まだまだスマホには誘惑がたくさん。


ここで一度自分のスマホのスクリーンタイムを見てみましょう。

あなたの今日の棒グラフはどうでしょうか?

長いと悲しい気持ちになりますよね。



自分がその日にどれだけスマホ貴重な時間を奪われたか一目でわかります。

便利な機能ですよね。大河も受験生時代かなりお世話になりました。


去年にもいましたが、最近またある生徒が私に機能制限のパスコードを預けていきました。

彼のスマホは今ほとんどただの金属の塊です。


スマホはこの先いくらでも触れますが、受験生はだけです。

今スマホでこのブログを読んでいるそこのあなた、自分がすべきことをもう一度自分に問いかけてみてください。


どうしても触ってしまうという人は私がロックかけるのでいつでも来てくださいね。



以上、佐藤大河でした。

 


2020年 4月 1日 新しい担任助手が入りました!

こんにちは!今日のブログ担当の齋藤です。

ちょっと前に夜桜を見に目黒川にお花見に行きました!!

すごくきれいでしたが、コロナウイルスの影響でライトアップがされていなかったのが残念です、、、。ですが、これからは不要不急な外出は避けなければいけませんね!!

さて、今日は新しい担任助手を紹介したいと思います!!

 


こんにちは!!

 

新しく担任助手をすることになりました。鴻巣遥香です。

今日は私の自己紹介をさせていただきます!

高校は茗溪学園高等学校に通っていました。茗溪学園は中高一貫校なのですが、

私は中高6年間テニス部に所属していました。

東進に入ったのは高2の1月だったのですが、その頃は部活も忙しくて両立が大変でした、、、。

 

大学を言うのを忘れてました。(笑)

大学は筑波大学生命環境学群生物資源学類です!

私は中3くらいからこの学類に行きたい!と思っていたので公募推薦入試を受けることに決めて、

頑張った結果、推薦で受かることが出来ました。

推薦入試を受けたいと思っている方がいたらどんどん相談に来てもらいたいです!

推薦と一般の勉強の両立は大変ではありますが、合格のチャンスも増えますし、色々と学べることがあるので、オススメです!

 

個人的な話になってしまいますが、私はとてもさつまいもが好きです!!

勉強に疲れたときはさつまいもなど、甘いものを食べると元気出ますよ!

 

あと、ジブリが好きです!

ジブリの音楽を聴いてリフレッシュするのもいいですよ!

 

これからよろしくお願いします!!受付で皆さんと喋れるのを楽しみにしています!


とても可愛いですね!!これから勤務に入る時間も増えると思うので見かけたらぜひお話してみてください!!

今日のブログは以上です!次回もお楽しみに!!