共通テストまであと…… | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール つくば校 » ブログ » 共通テストまであと……

ブログ

2022年 1月 14日 共通テストまであと……

みなさんこんにちは!

本日のブログ担当は高木です。

本当に久しぶりに書くので、文章がおかしなことになっているかもしれませんがご了承ください。

 

さて、本日のテーマは「共通テスト」です。

受験生は今日が共通テスト本番。

低学年の人も、正真正銘1年後と2年後となってしまいました。

まだまだだと思っていた365日は、悲しいほどあっという間に過ぎていきます。

今何をすべきかを考えて勉強しろ、というのは、決して受験生だけに向けられた言葉ではありません。

今日明日は同日体験模試などもあり、共通テストを感じられるいい機会ですので、低学年のみなさんはその機会を是非無駄にしないでほしいです。

 

ということで、今日はあえて低学年のみなさんへ向けて、共通テストの注意点を述べていこうと思います。

が、全て当たり前のことのような気がするので、抜けている人がいたら今一度確認してみてくださいね( ゚д゚)

 

 

①自己採点の癖をつける

共通テストで欠かせないのは自己採点。採点結果ではなく、自己採点の結果で出願する大学を決めなければなりません。

そのため普段の模試でしっかりと自己採点の癖はつけておいてくださいね。

 

②空欄を作らない

全てマークシートなので「空欄」というのは語弊がある気がしますが、とにかく塗らないマスを作らないことが大切です。

塗らなかったら0点でも、1とか2とか3とか4とか塗っておけばもしかしたら点数がもらえるかもしれないのですから。

数学は数字のマスだから難しいじゃないかと思ったかもしれませんが、ルートの中が4になったってなんでも良いので何か塗りましょう。

ここでお伝えしたいのは、「一点を取りにいく姿勢」です。

これは受験生にも伝えていますが、本番は本当に一点の勝負になります。

今のうちからその一点にこだわっておけば、受験生になったときに癖として現れてくれるでしょう。

 

③たかが共通テスト?

このブログを読んでいる人の中には「たかが共通テストだろう」と思っている方、もしかしたらいるかもしれません。

今日必死に共通テストを受験している受験生もみなさんと同じ時期があったわけですから、たかがマークシートだろうと高を括っていた生徒も数多くいました。

ただ、共通テストで点を取らなくてはならないことに変わりはないので、高を括っても良いことは何一つありません。

余裕をこいて、目の前の取れるはずの点を落とし後悔するのは結局自分自身です。

たかが共通テスト? いや、されど共通テストです。

新高3生のみなさんは、しばらくすると過去問演習が始まっていくと思います。その時に特にこのことは忘れないでくださいね。

 

 

以上3点をお伝えしました。

毎度のごとく長文になってごめんなさい。

読んでくれたら嬉しいです。

 

それでは、今日はこの辺で失礼します。

受験生のみんな、今までやってきたことを出し切れるよう頑張ってください!

会えないけれど担任助手のみんなで校舎で応援しています。

低学年のみんなは以上の注意を意識して、同日を体験してきてくださいね!

 

明日のブログは井上先生です!

お楽しみに〜