ブログキャンパスツアー(教育学類生の1日編) | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール つくば校 » ブログ » ブログキャンパスツアー(教育学類生の1日編)

ブログ

2019年 6月 5日 ブログキャンパスツアー(教育学類生の1日編)

 

こんにちは紀藤です。なんだか楽しそうなブログweekですね!

今回は「大学生の1日」というテーマで大学を紹介出来たらいいなと思います。

私は学生宿舎で一人暮らしをしているので1日が大学で始まり大学内で終わる生活をしています。



1枚目が去年2枚目が今年です。一人暮らしを始める1年生は大体半分くらいがアパートを借り、半分くらいが大学の宿舎に住みます。去年は本当に寝るだけみたいな部屋でしたが、今年は広さが去年の3倍になりました!ちなみにここは2年生以上しか住めない部屋になっています。(^^♪

 

2年生になると1限がない日が多いので午前中にまっている家事をしたりもします。

ただ私は家で何もできないタイプなので支度をしてすぐに外に出てしまうことが多いです。そういう場合は外出先で朝食を取ります。

 

私がよく利用するのパン屋さんが粉とクリーム(通称粉クリ)です。

 

どのパンも美味しいですが、朝はモーニングバイキングをやっていて、とてもお得なんです!私はよく少し遅めの時間に行ってブランチにしながら、学校の課題や自分の勉強をしています。

 

さて、午後には授業が始まるので教室に行きます。

 

大学の授業というと 

 

 

こういう大きい講義室をイメージしますよね。

しかし私が所属する教育学類は

 

こういう小さい教室をよく使います。

教育学類1学年40人弱なので、学類の授業は自然と小さい教室が使われるんですよね。グループワークがメインなので高校の授業みたいです。この日は小学校の授業の様子の映像を見て、授業の進め方について議論する授業でした。筑波大の教育学類は「教育学の総本山」と呼ばれるくらい有名で、全国から学生が集まります。議論の中でいろんな方言が聞こえてくるのも特徴かもしれませんね。

 

大学の授業が終わると私は東進に行くのでその前にコンビニに行きます。

筑波大のコンビニって何が入ってると思いますか?

 

 


丸善です!私は丸善と言われると梶井基次郎の檸檬しか出てこないのですが(知らない人は調べましょう)、ここでは本屋兼コンビニのようです。

 

丸善では時々おにぎり100円セールが開催され、筑波大生の楽しみになっています。

 

たまに「発注ミスではありません」というコメントが書かれていたりします。こんなにぎっしり並べてあると笑ってしまいますよね。(笑)

 

最後に番外編として私がよく行くカフェテリアを紹介しておきますね!

 

まずスープファクトリー

ここは昼休みでも比較的空いていて、程よい静かさなので私はお気に入りです。マフィンが200円でしかもとても大きくて美味しい!

 

 

サザコーヒー

ここは去年の秋にできたお店ですね。コーヒーは美味しいし、店内から見える緑もきれいなので休日の朝に読書しに来たくなるようなお店です。

 

 

 

いかがだったでしょうか?

筑波大学は基本的にいつでも入れますし、食堂などは大学生以外も利用できるのでぜひ来てみてくださいね!