新担任助手紹介その7!!! | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール つくば校 » ブログ » 新担任助手紹介その7!!!

ブログ

2025年 5月 19日 新担任助手紹介その7!!!

 

はじめまして!

 

新しくつくば校の担任助手になりました、

筑波大学社会・国際学群 国際総合学類一年の野島陽花吏です。

 

 

いきなりですが簡単に自己紹介したいと思います。

 

 

高校は国際基督教大学高等学校出身で、テニス部でした。(小学校4年生から続けていて今でも大好きなスポーツです)

私は帰国生で、高校から日本で過ごしています。

 

高校では東進ハイスクール田無校に所属していました。

 

趣味は音楽を聴くこと(国内外問わずhiphopが特に好き)でカラオケに行くのも好きです。ピアノも小学校一年生の頃から8年間習っていたこともありno music no life だと思っています。

 

また友達が大好きで会えないとすごく寂しくなってしまうのですが、自宅で本を読んでいることも多く、ひとりの時間もとても好きなタイプでもあります。

 

 

大学では、発展途上国に残る差別や制度の課題がなぜ今も解決されていないのかを、宗教・文化・歴史・国際関係など多角的な視点から研究したいと考えています。

 

 

 

私がこの大学で国際課題を研究したいと思ったのは高校2年生の頃なのですが、苦手な理系科目や伸びない共通テストの点数に、合格の道が見えず正直不安だらけでした。

 

 

 

そんな時、東進の担任助手の方が私の勉強スタイルに寄り添い、声がけや学習サポートを手取り足取りしてくださったおかげで徐々に点数が伸びていきました。

 

 

 

結果的に公募推薦で合格したのですが、その準備の過程においても一緒に頑張ってくれた担任助手の存在は、今の私の目標でもあります。

 

 

 

また担任助手の方だけでなくチームミーティングの仲間とも議論をしたりアドバイスを貰ったりして、本当に助けられました。今でも大切な友人です。

 

 

このように、東進での生活なくして私は大学合格もできなかったし、自分の興味を明らかにすることができなかったと思っています。

 

 

そして何より、最後まで頑張ることができて人間的に大きく成長できたと思います。

 

 

是非生徒の皆さんにも東進大きな成成功体験を掴んでほしいです。

 

 

きついこともあると思いますがどんな相談でも乗りますし一生懸命サポートしますので沢山頼って欲しいです!

 

 

これからよろしくお願い致します!

 

 

次回のブログもお楽しみに!

\お申し込み受付中!/