| 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

ブログ

2021年 7月 21日 

 お久しぶりです!谷内です!最近はダンスのことで頭がいっぱいです〜
振り付けを考えてる時間が本当に楽しくてあっという間に時間が経ってしまいます!
早く上手くなってバトルで勝ち上がりたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
 
そんな私も1年前は勉強漬けの生活をしていました。
受験生谷内美怜の夏休みルーティンを紹介します♪
 
 
6:30〜7:50     朝の支度、朝食
8:00〜13:00   東進で勉強
13:00〜14:00 お昼休憩
14:00〜20:00 東進で勉強
20:10〜22:00 夕食、入浴
22:00〜24:30 勉強
24:30〜25:00 YouTube見る
25:00〜6:30   睡眠
 
 
6:30〜7:50 朝の支度、朝食
東進が8:00開館の日は頑張って6:30に起きてました!
服を選ぶのが面倒だったので毎日制服で東進行ってました。学校に行くのと同じような生活です。
 
その割に朝の支度に時間かかり過ぎですが、私にとってこの時間を短縮することは不可能でした(笑)
その代わりに準備をしながら「音で勉強」することをルールにしていました。
英語のテキストの付属のCD、古文や世界史の暗記ソング、前にやって忘れている受講などを流しながら作業していました。
ただ聞き流すのではなく頭をフル回転させて覚えるつもりで聴のがポイントです。
さらに声に出す記憶も定着するし、目が覚めてくるのでおすすめです。
 
 
 
8:00〜13:00、14:00〜20:00 東進で勉強
朝登校をする意志が揺るがないように1限に受講を入れることが多かったです。
8時に来る習慣をつけるだけで確実に勉強量は増えますよ!!
続けられる自信がない人は友だちや担任助手に宣言してみてください!
 
 
東進での勉強内容については他の人が書いてくれそうなので私は東進で長時間頑張り続けるための気分転換を紹介しようと思います。
 
①誰かと話す
友だちや担任助手と話すだけで気分が軽くなります。
雑談もいいし、問題を出し合うのもおすすめです。
担任助手もおしゃべりが好きな人が多いので遠慮なく話しかけてください!
 
 
②体を動かす
私は中央公園をお散歩するのが好きでした。
自然に触れると鬱のリスクが下がるというデータがあるので、意識的に草の上を通ったり木を観察したり水の音を聴いたりしてました。
効果があったかはわかりませんがすごく気分はスッキリしたし、受験期もほとんど病みませんでした(笑)
 
あとこれは秘密ですが階段室とトイレで踊ってました。足音が聞こえた瞬間やめてたので誰にもバレたことはありません。外に出ないで手軽にストレス発散できるのでおすすめです。
 
 
③場所を変える
ホームクラスでいまいち調子が出ない時は自習室に移動してみましょう。音読室で音読するのもありです!
 
 
④寝る
どうしても眠い時は思い切って10〜15分寝てしまうのがおすすめです。
その代わり必ずタイマーはかけましょう。

瞑想アプリを使うとリラックスできるし比較的気持ちよく起きられるのでおすすめです。
カウントダウンが画面に表示され続けるので、目立つように机に置いておけば途中で起こされることもありません。
私は「Insight Timer」というアプリを使ってました!
よかったら試してみてください!
 
 
 
20:10〜22:00 夕食、入浴
お風呂では好きな曲を流してリラックスしてました。
ちなみに受験生の私はひたすら「勇気100%」を聴いてました。改めて聴くと歌詞がめちゃくちゃ良いです。
 
 
 
22:00〜24:30 勉強
基本的にこの時間はその日の復習やその日見つけた弱点の補強に使っていました。
家にいる時間は音読しながら勉強することが多かったです。
特に英語、国語、社会は声に出すことで記憶の定着率が格段に上がります。
型を体に叩き込む感じです。
 
 
 
24:30〜25:00 YouTube
1日のご褒美!
見てもいいチャンネルを2つに絞っていたのでダラダラ見続けてしまうことはあまりなかったです。
受験が終われば好きなだけ見られるので今は我慢しましょう!
 
 
 
 
 
以上です!参考になるところがあればしてみてください!
毎日の行動をルーティン化すると習慣ができて長時間学習が苦ではなくなるのでおすすめです〜
 
 
明日のブログはお休みです。
金曜日の担当は河野先生です!お楽しみに!!