夢と志の違い | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

ブログ

2020年 4月 5日 夢と志の違い

こんにちは!本日ブログ担当の駿里です。

つくばでは土日外出自粛となってしまったため、多くの人が家で過ごしたと思います。自分は東進で仕事があったために、その時だけ外出しなければなりませんでしたが、だいたいは家で本を読んで過ごしていました。昨日は「チーズはどこへ消えた?」という本を読み切りました。今回3回目ですが、久しぶりに読むと新しい発見があって面白かったです。

そして、今週から少しずつ学校が始まると思います。人が集まるところへ行くときにはマスクを着用すること、外から室内に入るときには手洗いうがいをすること、規則正しい生活を送ること等、体調管理をさらに気を付けていきましょう!

 

さて、本日のテーマは「夢と志の違い」です。

つくば校の皆さんの中にも気づいた人がいるかもしれませんが、少々前に、皆さんが使っている学力POSが少し変わりました!
「合格設計図作成システム」ページ内で

「志・志望」→「夢・志・志望」

となりました。

今回、「夢」というページが追加されたわけですが、ここで皆さんは「夢」「志」の違いを言葉で表せますか?

この違いをすぐにズバッと表せたらすごいと思います。自分も今回文字で書くわけですが、ズバッと表してもそれが合っているか自信はありません。

 

私が考える「夢」「志」の違いは

・自分も含めて周りにも利益を与える

・行動力

であるのかなと思います。

「夢」では自分の目標や願望のことですが、「志」はさらにその上で周りを幸せにしたい、良くしたいという思いが加わります。そして、「夢」ももちろんそれを叶えるために計画を考えますが、「志」として「周りのために」という思いが加わると、より綿密な計画なにより自ら進んで行動していく「行動力」「夢」よりも強いものになっていくと思います。

 

自分は以上のように「夢」「志」の違いとして理解しています。

しかし、その理解は人それぞれ少しずつ違ってくるとは思います。けれどここで最後に伝えたいのは最終的には「夢」「志」にしていってほしい!ということです。

思いがより強い方が、勉強はもちろん、様々なことにより積極的になれることは自明だと思います。

「夢」「志」にできるよう、

まずはそれらの違いを自分なりに理解してみましょう!!

 

今日のブログは以上です。