15時間勉強を意識しよう! | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール つくば校 » ブログ » 15時間勉強を意識しよう!

ブログ

2019年 4月 23日 15時間勉強を意識しよう!

 

こんにちはー

大学の授業が本格化してきて毎日頭をフル回転させている紀藤です。

2年生になると急に専門的な授業が増えます。

今日も「戦争を教育でどう扱うべきか」を議論したり、「運動選手の恋愛経験が競技生活に及ぼす影響」という論文を3時間かけて読んだり…後者も「論文の構成やテーマ決定法」を学ぶという教育研究法の授業の一環なんですよ。内容はほぼ恋愛トークでしたが(笑)

毎日予習資料と課題レポートに追われていますが頑張っていきたいと思います!

 

さてさて平成が終わるまであと一週間ですね…!!!(自分で書いていて驚きました)

令和が始まることにウキウキするのもいいですが、東進の担任助手としては「令和元年のゴールデンウィークは今までで一番勉強してたよ~」なんて言えてほしいなと思いますね。

 

グループミーティング再編成や休館日の関係で、ゴールデンウィークはグループミーティングがありません。長い人は3週間くらい間が空きますね。グループミーティングが無かったから緊張感がなくて…10連休やり切れなかったな…なんて言う人が今からでも想像できてしまいます、悲しいことに。

でも直前期になって「なんでもっと早く頑張らなかったんだろう」「ゴールデンウィークからスイッチを入れていれば」と後悔したくないですよね?私もしてほしくないです。

 

意味のあるゴールデンウィークにするために、意識してほしいのは15時間勉強のリズムを身につけることです。

 

私は浪人時代は毎日開館から閉館まで東進にいて、12時間勉強をしていました。15時間じゃないじゃんと思うかもしてませんが、浪人生は学校もなく、体力も気力も衰えながら365日この生活が続く長期戦です。一方で学校もあり、体力も元気もある現役生の皆さんは、限られた時間を有効に使って合格を勝ち取る短期戦です。短期集中型のあなたたちが夏のたった40日を15時間勉強できなくてどうするんですか。

いきなりはできないのは分かります。

だからこそゴールデンウィークは15時間勉強するって実際どんな感じなのか、予定を立てて、実践をして、体感してほしいです。

今回の週間予定シートは最大で朝5:30から夜1:00まで書き込める形になっています。どれくらいやれば15時間になるのか、書いてみて、目で見て確かめましょう。

がんばろうね!!!

今日はここまで。明日もお楽しみに!