2年前の私 | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

ブログ

2019年 1月 27日 2年前の私

 

みなさんこんにちは!担任助手1年の瀧口です!

 

2019年初ブログです!めでたい!気合を入れて書いていきます!!

 

さて、今回のブログテーマですが、、

2年前の私」ということで!

 

大学1年生の私にとって、2年前とは高校2年生の時です!

 

入塾が冬期招待講習を終えてからだったので、ピカピカの東進生だったことを覚えています…懐かしいですね。

 

ちょうどこの時期、センター同日が終わってあることに気がつきました。

 

あれ?私英語やばくない??

 

センター試験は平均6割になるように作られてるんだよ~と聞かされていた瀧口で、友達(今思えば英語めっちゃできる子)に意外と簡単だったよ!と聞かされていたので、まあ100点くらいは取れるだろ~と思っていました。

 

 

ですが現実はそんな甘くないことを思い知らされました……

 

結果は60点台。自分の実力は3割なのか…と失望した記憶があります。

 

筑波大学に受かるためには、「昨年合格者平均」筆記+リスニングで 170点ほどとらなくてはいけないことをあとから知り、私は今までで1番焦りました。

 

二次試験でも英語を使うし、そもそも自分は中学の頃から英語が得意でない何とかなるだろうと思っていては甘すぎる

 

しかも周りの東進生はみんな受験勉強をスタートしていて、それでおいて自分は英語、またその他の科目も圧倒的なビハインドを背負った状態でのスタートを切らなくてはなりませんでした

 

さてどうしたものか… どうやったら英語の点数が伸びるだろう?と考えました。

 

当時の私に足りないもの、それは圧倒的な単語力不足

 

漢字が読めないと文章の意味がわからないと同じで、英単語覚えないとダメだ!!!という結論に至りました。

 

 

それからは私は1日1000トレーニングを必達目標として、毎日登下校のバスと電車の中で、そこで1000トレーニング終わらなかったら塾から帰った後家でひたすらぽちぽち、、、

最初は修了判定テスト1回分100トレーニングに10分以上かかっていましたが、慣れてくると反射的に押せるようになるので6分ほどでこなせるようになりました!! 

なので一日に英語のマスターにかける時間は1時間。しかもまとまった時間を取らなくていいので本当の意味ですき間時間にこなすことができます!

 

このくらいやればさすがに伸びるだろう、、、 瀧口はそう思っていました。

ですが2月の模試は同日の時と全然変わっていない。勘で選んだところがたまたま当たってて点数は少し伸びたけど、実際読めるようになったかと言われればそうではありませんでした。

 

英語は甘くないですね。平日、休日共にこれだけやっても伸びないなんて、、と模試の結果が出たときは落ち込みました。

 

・・・が!ここで諦めませんでした。先ほども書いた通り、私は英語が得意ではありません。なら人と同じ努力をしても自分は周りより後れを取っていくんだろうなと思いました。

ここでマスターを辞めたら自分の英語が伸びるのがもしかしたらセンターまでに間に合わないかもしれない。なら今伸びなくてもいつか絶対伸びることを信じてひたすら毎日1000トレーニングを続けていきました。

英単語英熟語上級英単語、時間のある時は英文法例文をこなしていました。

 

2年生の3学期も、春休みも3年生の1学期も夏休みもやり、そして!ついに10月の全統で8割にのせることができました。

 

その時はやっと伸びた、、!という嬉しい気持ちでいっぱいでしたが、今思うよくぞここまで耐えたなと過去の自分の褒められるところだと思います。

私はよくいう要領があまり良くない人間です。それは小学校の時から知っていました。こうして担任助手をしていると、生徒の皆さんからしたら志望校に合格したからそういう風には見えないかもしれません(見えていたらすみません。前言撤回します…)

 

ですが合格した人は自分を分析しどう動いたらいいのかというのを考えている人がほとんどだと思います。

 

センター同日を終えた今、自分のやるべきことは正確にわかっていますか?

まだ始めなくても大丈夫だろうとか、まだなんとなく本腰が入らない、、という生徒がいたら、ちょっとやばいです。

 

私が1月から英語を詰めて、10月で結果がでたのに、もしそれが3月とか4月から本格的に始めていたらセンター試験には間に合っていなかったでしょう。

 

そう考えるとぞっとしますね。

自分の成績が、いつ伸びるのかなんて、自分自身はもちろん担任助手の私たちや学校の先生も、東進の映像授業をしてくれている講師の人でさえ分かりません。

 

それが1か月後かもしれない。はたまた1年後かもしれない、、それは人それぞれです。

そう思うと、なるべく早く始めておいた方が絶対に自分のためになりますね。新高校3年生の皆さんは本番のセンター試験まで約1年、新2年生以下は2年以上あります。

 

まさか自分は大丈夫だろう、英語に限らず、それなりに得意だからすぐ伸びるっしょ、なんて思わないでください。

 

受験はそのまさかが起こる場所です。

 

しっかりと今からできる事、自分がしなくてはならないことを考えて動きましょう!

まだ自分はこれ以上何をやったらいいかわからない、今の勉強法でいいのかなどの不安があったら、GMの先生でも良し、瀧口でもよし、受付にいる先生でもいいので聞いてみて下さい! 全力で相談に乗ります!!

 

今日のブログは以上です(*^_^*)