ブログ
2020年 6月 2日 新規担任助手紹介 鴻巣遥香
こんにちは!
先週は1年の新担任助手の自己紹介でしたが、
私はまだ正式な自己紹介をブログでしていないので、少し遅れましたが今回させていただきます!
改めまして、新しく担任助手をやらせていただく鴻巣遥香(こうのすはるか)です。
出身高校は茗溪学園高校で、和田先生と同じでした!
大学は、コロナの影響でまだ通えてはいませんが、筑波大学生命環境学群生物資源学類に入学しました。
生まれた時から今までずっとつくば市に住んでいるので、つくばには詳しいと思います!
部活は中高6年間硬式テニス部🎾に入っていました。
部活はほぼ毎日あったので、部活三昧の生活でした。今では考えられません…。(笑)
部活を引退したのは高3の6月でした。
ではいつ東進に入学したのかというと、それは高2の1月です。
高2の秋くらいからいつの間にか周りがほとんど塾に行っているという状況であることに気づき、
なんだか不安になって、部活の友達で唯一塾に行っておらず家も近かった子と一緒に塾探しを始めました。
そうしてあれこれ探した結果、東進ハイスクールつくば校の冬期講習を受け、
英語の今井先生の授業が面白い上に分かりやすくていいなと思って入学することを決めました。
ところで、大学入試には大きく分けて推薦入試と一般入試がありますが、
私は中3くらいからこの学類に行きたい!と思っていたので
公募推薦入試を受けることに決めて、
頑張った結果、推薦で合格することが出来ました。
推薦入試を受けたいと思っている方がいたらどんどん相談に来てもらいたいです!
推薦と一般の勉強の両立は大変ではありますが、
合格のチャンスも増えますし、色々と学べることがあるので、オススメです!
また、個人的な話になってしまいますが、私はとてもさつまいもが好きです!!
勉強に疲れたときはさつまいもなど、甘いものを食べると元気出ますよ!
あと、ジブリが好きです!
ジブリの音楽を聴いてリフレッシュするのもいいですよ!
では、これからよろしくお願いします!!受付で皆さんと喋れるのを楽しみにしています!
明日のブログ担当は倉持先生です!お楽しみに!!