ブログ
2017年 5月 30日 GLPを振りかえって~清華大学短期留学とは?~
今日は先週の土曜日に開いたGLPについてのブログを書いていきたいと思います!
GLPでは、麻生先生と松崎先生に自分の夢についてのプレゼンをしてもらいました!
麻生先生は、公認会計士、松崎先生は茨城県の農林水産部で働きたいという夢にむけて大学でもがんばっています。
なぜ今の時期にみなさんに夢について考えてもらいたいかというと!清華大学の短期留学のチャンスがあり、そこでみなさんに1200字以上で自分の夢についての作文を書いてもらいます!
清華大学というのは、中国にある難関大学で東京大学よりも偏差値が高い大学です!
清華大学の短期留学に行くことができるのは、全国の東進生から選ばれた30名のみです!
そんなレベルの高い学生たちとレベルの高い大学でディスカッションができる機会などめったにありません!!ぜったいにプラスになること間違いありません!!
そんな幸せな機会が与えられた皆さんにはしっかりと自分の夢と向き合って自分の夢について真剣に作文を書いてほしいと思います。
ちなみに今年の清華大学の課題作文のテーマは
グローバル化は我々の社会に多様性をもたらし、また、急速な情報化や技術革新は人間生活を質的にも変化させつつあります。こうした社会的変化の影響が、これからの身近な生活も含め社会のあらゆる領域に及んでいくと考えられます。
そのような状況で,
1. あなたの夢・志は何ですか。あなたの夢・志の実現が、社会にどのような影響を与えますか。
2. 日本だけでなく、世界の多様な人々と協力していくとき,あなたはどのようなことが重要だと考えますか。です!
まだ夢が見つかってない人も担任助手の1200字の志作文なども参考にしてぜひ考えてみてください。
清華大学に留学したくないという人がもしいたとしても、夢について真剣に時間をとって考えることができるのは本格的な受験生になる前の今しかありません!!だから、作文1200字だけは全員提出するようにしてください!!
何か質問がある人は掲示をみたり、受付に聞きにきてください☆
【つくば校からのお知らせ】
東進ハイスクールつくば校では、
部活生特別招待講習
を実施しています!
今まで部活が忙しく、勉強の事は頭になかった!
でも大学受験は、行きたい大学にぜひとも行きたい!
という高校3年生!
1秒でも早く、受験勉強に目を向けてください!
招待講習は東進の授業を無料で体験できる絶好のチャンスです。
部活が終わってからとは言わず、
体験だけでも校舎に足を運んでみてください!
部活をやってないというそこのあなたでも、特別に招待しますのでご心配なく!
詳細は以下の通りです!
対象:高校3年生
内容:90分×3~5回が1講座無料!
申込締切:2017年7月31日
受講期間:2017年4月21日~8月8日
興味のある方は、お電話(0120―403―104)
もしくは、下のバナーをクリック!
明日のブログの担当は大井田先生です!お楽しみにしていてください!