東進と学校の両立 | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール つくば校 » ブログ » 東進と学校の両立

ブログ

2021年 10月 14日 東進と学校の両立

こんにちは、担任助手1年の小林祐太です。

ついこの前まで暑かったのに、最近いきなり寒くなってきましたね!

僕はそろそろどんぐりたくさん食べて、冬眠に入ろうと思います!

冬眠前にやったほうがいいこと、やっとけばよかったーってことある方がいたら教えてください!

 

今日のテーマは引き続き「東進と学校の両立」です。

ここでは、東進の勉強≒受験勉強と考えます。

僕は一般受験で大学受験したので、一般受験を目指している人向けの内容になってしまうかもしれません本当にすみませんなんでもします。

僕は一般入試を目指しているにもかかわらず、どっちも真面目にやって ”しまって” いました。

定期テスト1週間まえぐらいからは高3の時でも学校の勉強に集中していましたので、高校内での成績も悪くはなかったです。

ですが、学校の成績は大学受験とは推薦入試以外に関しては無関係です。

いくら学校の成績が良くても、一般入試では何の得もありません。

教科書の古文の現代語訳や、現代文の解釈など、今考えると、絶対これいらないだろみたいなことまで馬鹿真面目にやってしまっていました。

しかも一気に詰め込むので次の日にはほぼ全部忘れるという最低の仕組みでした。

もちろん学校の勉強と受験勉強が全く違うものかというと、それは違います。

ですが、やるべきこととやらなくてもいいことを自分で考えて取捨選択するべきでした。

目の前のことに必死になることも大事ですが、先を見据えた勉強ができると良いと思います!

 

逆に低学年では学校の勉強にも集中するべきだと思います。

そこで注意するべきなのが、深く理解することを怠らないということです。

定期テストはポイントを押さえれば正解できることが多いと思います。

ですが理解が浅いと受験勉強でもう一度全範囲勉強する際、「あれ、全然解けないぞ」という事態に陥ってしまいます。

早くから深い理解をしていれば、大学入試の際にも大きな武器になってくれます!

「後悔」は一生残ることが多いです。

後悔が武器になって成功することもありますがやっぱりできるだけしたくないことですよね。

後悔を残さないためにも、勉強に限らず、自分で考えてやると決めたことには全力で取り組んでみてください!

良いことあります!

応援してます!

明日は、あの、秋葉先生です!