担任助手の自己紹介 | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール つくば校 » ブログ » 担任助手の自己紹介

ブログ

2022年 4月 29日 担任助手の自己紹介

みなさんこんにちは!

私は担任助手2年の井上尚滉(なおひろ)と言います。初めましての方も、もう知ってるよという方も、また今年一年よろしくお願いします。今日は自己紹介回ということで、僕にことについてしゃべっていこうかなと思います。

皆さんが進級していったように、僕もまた大学2年生にグレードアップしました。早いもので大学生活の25%が過ぎ去っていきましたね。1年の頃は基礎科目、教養科目ばかり学ばされる日々だったので、近頃は地球科学の専門的な授業や巡検(いわゆるフィールドワーク、野外授業の類ですね)が増えてきたのはとても嬉しく感じる今日この頃です。みなさんの最近の嬉しい出来事なんかも、ぜひ受付やあったタイミングで教えてください!

さて、ちらっと話にも出ましたが、僕は筑波大学の生命環境学群地球学類というなんとも長ったらしい学類(学科と同じ意味です)に所属しています。何をしているのか、というのは澤先生のブログが詳しいのでそちらを参照してほしいのですが、まあつまるところ地学、伸ばして地球科学をテーマに据えた学習、研究をしていくところです。石ころを見て地球内部の構造、仕組みを解き明かしたり、数値計算(手ではなくコンピュータがやる膨大な量の計算ね)で天気や気候について予測していくことを生業にしていると思ってくれると、結構イメージ湧きやすいですかね。興味ちょっとあるかも、地学について教えてくださいという方はぜひ声かけてください。

また、サークルは天文研究会というところに属していて、夜空を見上げては星座や銀河、星雲を見ることを趣味でやっています。先日も茨城の大竹海岸という海沿いの場所で星を見たり、過去には栃木、長野、新潟の山間で星空を眺めたこともあります。旅行好きな方、星空のよおうな綺麗なもの好きな方にはお勧めします!と、言いたいところですが、現実では夜寒さに耐えながら頑張って空をみているというのが実情なので、まあそれでも大丈夫だよという方は大学入ってから天文に触れてみるのもいいかも知れません。土産話でしたらいくらでもしますよ。

また、旅することと宇都宮餃子が大好きなので、今後のブログでもちょくちょく写真あげていけたらなと思います。

さて、今日のブログはここまで。次回のブログは大岩先生です。お楽しみにー!