担任助手になったきっかけ・なって良かったこと | 東進ハイスクール つくば校 大学受験の予備校・塾|茨城県

東進ハイスクール つくば校 » ブログ » 担任助手になったきっかけ・なって良かったこと

ブログ

2020年 11月 2日 担任助手になったきっかけ・なって良かったこと

 

こんにちは!本日ブログ担当の黒田です!

 

本当にどうでも良い話ですが、私は「ハイキュー!!」がめちゃめちゃ好きなので、その影響から現実のバレーボールも見てみたくなり、先日本物のプロのバレーボールの試合を見てきました!

「ハイキュー!!」の漫画やアニメはとてもリアルに忠実に描いているので、雰囲気が漫画そのままですごく興奮しました!!

 

でも実際の試合は始めてで、スパイクやレシーブをするときの音の迫力がすごかったです…!!

また観に行きたくなりました。つくばにもディビジョン2のプロチームがあるので、機会があったら観に行ってみてくださいね。

 

ということで本題ですが、今日は昨日に引き続き「担任助手になったきっかけや担任助手になって良かったこと」について書いていこうと思います!

 

私が担任助手になったきっかけで一番大きいのは、私が受験生のとき担任助手をしてくださっていた先生に担任助手をやってみない?と声を掛けて頂いたことです。

受験が終わって、全ての受験結果が出たくらいの時期だったような気がします。

 

最初は自分が担任助手をやるつもりは全くと言っていいほどありませんでした。声を掛けてもらっていなかったら担任助手になっていなかったかもしれません。というのもあんなに責任の重い仕事が自分に務まるはずがないと思ったからです。

 

担任助手の言葉一つで生徒の気持ちややる気は180度変わってくるし、良い意味でも悪い意味でもその子の進路、強いて言えば人生を変えてしまうかもしれないというとても重要な仕事が担任助手です。

 

でも自分が受験生のとき一番支えてもらっていた存在が担任助手の先生だったので、担任助手になってそのような存在になれたらかっこいいなと思い、自分も人間的に大きく成長できるのではないかと思いました。また、私は第一志望校に合格できなかった人間なので、逆にその経験も未来の受験生のために生かせるのではないかと思いました。

 

また、生徒対応だけでなく、事務の仕事や電話対応など、一般のアルバイトと呼ばれるような仕事ではなかなか体験出来ない仕事をたくさん学べるというのも担任助手になった理由の一つです。

 

そして、担任助手になって良かったことについてですが、それは何といってもコミュニケーション能力が向上したことだと思います。

まだまだ未熟ではありますが、どう伝えたら相手の心を動かすことが出来るか、ということをすごく考えるようになりました。あと、他の人の長所を探すことが以前よりも得意になった気がします。

伝え方や言葉の選び方一つで相手の反応は全く変わってくるので、これからもっともっと勉強してコミュニケーションの達人になりたいです!!

 

いつでも相談に乗ってくれて頼りがいのある優しい担任助手を目指して頑張ります!!!

 

明日の更新は林先生です!お楽しみに!!