ブログ
2016年 12月 18日 風邪対策は大丈夫?
すごうです。
気づけば12月も後半。
12月が師走と呼ばれる理由がわかった気がします。
今年の総括をしてみるといいかもしれませんね。
さて本日は、あたりまえのことかもしれませんが、体調管理についてです。
ネットにのっているようなことを書いてもつまらないと思うので、
今回はすごうが実際におこなっている風邪対策をご紹介したいと思います。
1.とにかく加湿
風邪菌は乾燥した場所を好みます。
特にエアコンの暖房を使うとその空間はとても乾燥します。
校舎でも加湿器をつけていますが、自宅でも加湿を心掛けましょう!
いまではUSBにつなげる小型の加湿器も売っているのでおすすめです!
2.引き初めに徹底的に対処
対策をしていても風邪をひいてしまう場合があるとおもいます。
その時に大切なのが悪化させないこと。
栄養をいつもよりとったり、寝る時間をながくするようにしています。
みなさんの体調管理に少しでも+になればうれしいです。
風邪に負けず、勉強していきましょう!!
★校舎からのお知らせ★
【冬期特別招待講習】
現在、東進に通っていない生徒の皆さんに
最大3講座(1講座5つの授業です。)
無料で体験していただくイベントです。
申し込み方法は
①ウェブ
☟以下のリンクから申し込みできます。
②☎お電話
℡(0120―403―104)
「冬期特別招待講習希望」とお伝えください!
明日のブログは渡辺先生です!
お楽しみに!