ブログ
2017年 10月 27日 今大学で頑張っていること~角田編~
こんにちは!今日のブログ担当の角田です。
今日は今大学で頑張っていること~角田編~ということで私が今大学で頑張っていることについて話したいと思います。
皆さん、大学生活といえ大ば何をイメージしますか?
自由な時間や遊べる時間が多い??課題が多い??好きな勉強だけできる??
いろんなイメージがあると思ます。
確かに高校とは違って自分で授業を組んだり空きコマがあったりと自由にできる時間は多いです。
しかし、想像しているほど甘くはありません。
課題が多かったり、卒業の為に自分の専門外の授業を取らなければいけなかったりもします。
また、周りのレベルが高く自分で進んで勉強しないとどんどん周りと差がついてしまいます。
折角大学に入ったのだから勉強以外の事でも大学で学べることはすべて吸収したいですよね?けど、大学4年間で何も学んだことが無いとなっては受験期に努力した意味が無くなってしまいますよね?
だからこそ、私は時間管を細かくして勉強もサークルも全力でやることを頑張っています。
特に、サークルでは大学から軽音を始めたので少しでもうまくなれるように隙き間時間を見つけては楽器を弾いたりしています。
このように大学は時間があるからこそ自分で時間を見つけて工夫するかしないかでやれることに大きく差ができてしまいます。
いまからやりたいことややらなければいけないことを把握して時間管理する習慣を付けましょう!
今日のブログはここまでです。明日のブログは柳沢先生です!
最後につくば校からのお知らせがあります。
【つくば校からのお知らせ】
①全国統一高校生テスト、申込み絶賛受付中!!
全国の高校生が、同じ日に同じ問題に挑戦するテスト。
君の実力を確かめてみませんか?
②体験授業受けられます!!
東進ハイスクールつくば校では、
受験や勉強に関する相談をいつでも受けつけています。
また、東進の映像授業が気になれば、
体験授業を受けることもできます!
少しでも興味があれば、ぜひ校舎に足を運んでみて下さい!
お申込みはお電話(0120―403―104)
3、数学特待制度を実施中!
4、冬期特別招待講習、受付開始!