ブログ
2018年 1月 28日 【低学年】2月センターレベル模試に向けて今からやるべきこと
こんにちは!担任助手の松﨑です!
なんか久しぶりにブログを書いている気がします。(笑)
今日のブログテーマは2月センタレベル模試に向けて今からやるべきことです!
皆さんは最近センター同日体験受験をしたと思います。一番重要なのは、その時の結果を髄まで利用し尽くすことです!!
模試が終わったあと、復習を皆さんすると思います。まだ習っていないものとかならともかく習ったうえで間違えてしまった問題はしっかり復習をすることでわかるようになる!というのが私の持論です。
ただ高校生時代の私を含めて、一度出たような問題の正答率が100%に行けてる人はほとんどいないと思います。
ここで今やるべきこと①!
復習をするときに完全に理解するまで行う!
復習しなければいけない範囲が多いと、飛ばし飛ばしになりがちだと思います!
そこでいつもよりしっかり時間をかけて一問一問理解するまで復習する!これにこだわるだけでだいぶ変わると思います。
そして今やるべきこと②!
英語なら単語、数学なら公式と、基礎の徹底です。
センターレベルのマーク模試において高い基礎知識はすごく強力な武器になります。
逆にこれらが弱いと、解けない問題は増えていきます!
徹底した復習と、基礎知識の徹底!
以上が私が考えるやるべきことです!
参考にしていただけると嬉しい!!!
今日のブログはここまでです!
明日のブログもお楽しみに!!